ピアサポーター養成研修会@神奈川県を開催しました。
令和6年8月17日(土)・18日(日) 神奈川県民ホール6階大会議室にて、ピアサポーター養成研修会が開催されました。ピアサポーター31名、医療従事者23名(2日間のべ)、神奈川県(行政)から1名の方々が参加されました。日本サイコオンコロジー学会では、神奈川県と協力し講師紹介等の研修会運営を支援させていただきました。 お世話になりました受講生の皆様、神奈川県の医療従事者・行政の皆様、ありがとうございました。
●1日目(8月17日(土))のプログラム
開始 | 終了 | (分) | 神奈川会館 6階大会議室 | ||
---|---|---|---|---|---|
9:45 | 10:00 | 15 | 受講者受付 | ||
10:00 | 10:10 | 10 | 開会のあいさつ/オリエンテーション | ||
10:10 | 10:30 | 20 | アイスブレイク | ||
10:30 | 11:00 | 30 | ピアサポートとは | ||
11:00 | 11:10 | 10 | 〔休憩〕 | ||
11:10 | 12:10 | 60 | ピアサポーターの役割と活動指針 (A)ピアサポートを行うこと (B)守るべきこと (C)活動を振り返り、報告する |
||
12:10 | 13:10 | 60 | 〔昼休憩〕 | ||
13:10 | 13:40 | 30 | 相手を大切にすること自分を大切にすること (D)バウンダリーについて (E)ピアサポーターが知っておくと良い情報 |
||
13:40 | 13:50 | 10 | 〔休憩〕 | ||
13:50 | 14:05 | 15 | 自分の体験を語る(全体オリエンテーション&座席の移動) | ||
14:05 | 14:30 | 25 | 自分の体験を語る(前半) | ||
14:30 | 14:40 | 10 | 〔休憩〕 | ||
14:40 | 15:05 | 25 | 自分の体験を語る(後半) | ||
15:05 | 15:15 | 10 | 自分の体験を語る まとめ | ||
15:15 | 15:25 | 10 | 〔休憩〕&〔配置転換〕 | ||
15:25 | 16:15 | 50 | がん診療の基礎知識と情報提供の注意点 | ||
16:15 | 16:25 | 10 | 1日目のまとめ(質疑応答) | ||
16:25 | 16:50 | 25 | 病院での活動について①(説明5分、各施設から5分) | ||
16:50 | 17:00 | 10 | 事務連絡 |
●2日目(8月18日(日))のプログラム
開始 | 終了 | (分) | 神奈川会館 6階大会議室 | ||
---|---|---|---|---|---|
9:45 | 10:00 | 15 | 受講者受付 | ||
10:00 | 10:10 | 10 | オリエンテーション | ||
10:10 | 10:50 | 40 | よりよいコミュニケーションのために | ||
10:50 | 11:00 | 10 | 〔休 憩〕 | ||
11:00 | 11:20 | 20 | ロールプレイ 進め方オリエンテーション | ||
11:20 | 11:30 | 10 | グループに分かれ、自己紹介 | ||
11:30 | 11:50 | 20 | ロールプレイ セッション1 | ||
11:50 | 12:10 | 20 | ロールプレイ セッション2 | ||
12:10 | 13:10 | 60 | 〔昼休憩〕 | ||
13:10 | 13:30 | 20 | ロールプレイ セッション3 | ||
13:30 | 13:50 | 20 | ロールプレイ セッション4 | ||
13:50 | 14:05 | 15 | 〔予備時間〕&〔休憩〕&〔全体に戻る〕 | ||
14:05 | 14:35 | 30 | ロールプレイ 全体まとめ | ||
14:35 | 14:45 | 10 | 〔休憩〕 | ||
14:45 | 15:15 | 30 | 神奈川県のピアサポート活動、病院での活動について(各施設から5分) | ||
15:15 | 15:45 | 30 | 行政や医療機関の役割について学ぼう | ||
15:45 | 16:05 | 20 | 2日目のまとめ/質疑応答 | ||
16:05 | 16:20 | 15 | 閉会あいさつ(閉会あいさつ/事務連絡/記念撮影) |
●講義の様子





